翟山坑道とまた牡蠣~金門島、台湾一周(5)
2/12 松山空港~金門島・金城~翟山坑道~金城 (前回の続き) 宿の部屋は値段相応のぼろさ。換気扇がうるさい。掃除はされているようだが、窓...
2/12 松山空港~金門島・金城~翟山坑道~金城 (前回の続き) 宿の部屋は値段相応のぼろさ。換気扇がうるさい。掃除はされているようだが、窓...
2/12 松山空港~金門島・金城~翟山坑道~金城 (前回の続き) 5時50分に目覚ましが鳴る。窓から外を眺めると、薄暗い松山空港の滑走路。そ...
2/11 龍江路~行天宮~故宮博物院~剣潭山~龍江路 (前回の続き) 北側からの登頂を断念。 Google Mapで先ほど通過した外双渓バス...
2/11 龍江路~行天宮~故宮博物院~剣潭山~龍江路 (前回の続き) 7時に起床。 エアコンが騒々しく浅い眠りが続いた。騒々しいわりには風が...
2/10 成田~台北 コロナが下火になり、国境を閉じていた国々も恐る恐る国を開き始めた。 そうすると、どこか行きたいとさすらいのサラリーマン...
10/29 法師温泉~上ノ山~猿ヶ京温泉 (前回の続き) 朝風呂を浴び、朝食をいっぱい食べて、長寿館を発つ。法師温泉から猿ヶ京温泉と、温泉に...
10/28 法師温泉 以前、白砂山から国境稜線を三国峠まで縦走したときに、法師温泉に下山した(「熊とヒルにおびえながら三国峠、法師温泉へ」)...
11/7 松山城~松山空港 (前回の続き) 山登りは昨日でおしまい。今日は帰るだけ。 飛行機の時間まで、おまけの松山観光。 四国に来たのは3...
赤星山もおといこさんも地元で親しまれている山のようですね。調べてみたら行ってみた…