ハセツネ30K新コース試走~城山から臼杵山、今熊山

3/19 武蔵五日市駅~城山~小坂志林道~醍醐峠~入山峠~今熊山~沢戸橋

ここ2か月で、ハセツネ30Kのなんちゃって試走をした(「ハセツネ30Kの入り口視察」「ハセツネ30Kの入り口から笹尾根へ」)。しかし、本番を2週間後に控え、ガチの試走。

レースコースは、第12回から新たに設定された、ヨメトリ坂と小坂志林道を含む、それ以前よりもずっときついコースだ。しかし、第12回大会からコロナで中止となってしまったため、レースで走られたことのない幻のコースとなっている。
おまけに、レースコースの小坂志林道と醍醐峠の間のゴロハチ林道は私有地であるため、レース直前まで通行ができない。

そのコースが解禁されたので、初めて通しでレースコースを試走する。

20230319 ハセツネ30K試走、広徳寺分岐

レースに参加する仲間と武蔵五日市駅で待ち合わせ、まず広徳寺へ向かう。
穏やかな春の日、絶好の試走日和。

城山登山口での大渋滞が予想されるので、そこまでどれだけ早く行けるかが一つのカギになる。

登山口で落ち合うことにして、登山口までの所要時間を見積もるために各人のペースでダッシュする。
広徳寺からいったんトレールに入る。薄暗い森の中をしばらく進み、沢戸橋で再びロードとなる。そこからは、登り気味のロードを猛ダッシュ。

20230319 ハセツネ30K試走、告知

こういうのを見るとテンション上がる。

息を弾ませながら、登山口に到着。苦しい。でもここまでが最初の山場、頑張りどころ。
仲間のひとりが手を血だらけにしてやってきた。転んで手をついて切ったらしい。でも走るのには関係ないとのことで、試走を続行。

20230319 ハセツネ30K試走、城山山頂

階段の多いトレールをひと登りで、城山山頂。本番では山頂に立たずにグミ尾根を西に向かう。

20230319 ハセツネ30K試走、荷田子峠まで

荷田子峠までは、緩やかなアップダウンのやや狭い尾根。ここで抜くことは難しいので、レースでは行列が続くだろう。

荷田子峠から尾根が広くなるが、本格的な登りが始まり、やっぱり抜くのは難しそう。

20230319 ハセツネ30K試走、グミ尾根

標高が上がるにつれて、展望も開ける。
仲間のひとりが登山口まで頑張りすぎたのか、すでに足にきている。本当の山場はまだこれからなのに。

20230319 ハセツネ30K試走、ツチグリ

ツチグリ。
栗よりもほおずきに見える。

20230319 ハセツネ30K試走、臼杵山

最初のピーク、臼杵山。

ここからは、鞍部に下って市道山に登り返す。そして、市道山山頂の直前の分岐をヨメトリ坂へと右に入る。
ヨメトリ坂から小坂志林道まで、城山から登った分をすべて打ち消す500mの下り。急な斜面もあるが、概して走りやすくスピードが出せる。

20230319 ハセツネ30K試走、小坂志川を渡る

ヨメトリ坂を下りきったところで、小坂志川を渡り小坂志林道へ。
小坂志川の橋は以前来た時(「リハビリに沢登り~小坂志川」)にはなかったので、ハセツネ30Kのために整備されたのだろう。

緩やかに登る林道を走る。

20230319 ハセツネ30K試走、ゴロハチ林道入り口

ゴロハチ林道分岐。
小坂志林道からゴロハチ林道が、コース上最大の山場。醍醐峠までおよそ450mの登り。ヨメトリ坂で下った分をほぼ登り返す。
醍醐峠からはまたシングルトラックなので、この林道の登りで持てる力を全部使って、できるだけ追い抜いて順位を上げなければならない。
ここから市道山分岐まで、各人、思い思いのペースで進む。石がゴロゴロする林道をひたすら登る。

20230319 ハセツネ30K試走、ゴロハチ林道のスミレ

日当たりのよい林道の路肩にはスミレが咲いている。
ああ、苦しい。写真を撮りながら一息つく。

20230319 ハセツネ30K試走、醍醐峠

醍醐峠に到着、ゴロハチ林道終了。
でも、市道山分岐までまだ登りは続く。

20230319 ハセツネ30K試走、市道山分岐

やった~、市道山分岐に到着。足がクタクタ。
ザックを下ろして、おにぎりを食べながら、仲間の到着を待つ。

3分くらいして、手を血だらけにした仲間が到着。
そして、最後のひとりを待つ...体が冷えてきたのでウインドブレーカーを着る、そして待つ...
20分以上して到着。一休みして出発。

市道山分岐までたら、もう難所はない。あとは、下り調子の走りやすいトレールを走って、スタート地点に戻るだけ。

20230319 ハセツネ30K試走、入山峠

入山峠。
試走する人多し。

20230319 ハセツネ30K試走、今熊山

今熊神社のある今熊山山頂へ、石段を登る。
もうひと下りで終わり。

仲間は広徳寺を経由して武蔵五日市駅に戻った。
お疲れさまでした。

20230319 ハセツネ30K試走、瀬音の湯

私は温泉に入りたかったので、沢戸橋経由で瀬音の湯へ。
源泉かけ流しの露天風呂が最高。

20230319 ハセツネ30K試走、瀬音の湯でビール

瀬音の湯はお湯はいいのだが、レストランはコスパが悪い。
キッチンカーでローストビーフドッグを買い、直売所で缶ビールを買い、外のベンチで温泉後の最高のひと時をすごす。

(ハセツネ30K試走、完)

参考:
地図

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

山と高原地図 奥多摩 御岳山・大岳山 2024 [ 昭文社 地図 編集部 ]
価格:1,320円(税込、送料無料) (2024/5/12時点)

今回のコース

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

コメントはお気軽にどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です