雪のない富士山~富士山・雪訓(1) by 惰性人 · 公開済み 2009年12月5日 · 更新済み 2020年7月23日 12/5 馬返し~富士山五合目~六合目 冬山と言えば雪訓、雪訓と言えば富士山。今回は講師でもなければ講習生でもない、「下僕」として参加。と言うことで、馬返しから富士山五合目に向けて出発。 しかし、まったく雪がない… 目的地の五合目に近づいても、ほとんど雪はない。しかし、登山道はスケートリンクのような硬い氷に覆われている。ツルツルとよく滑る。 五合目の雪のない地べたにテントを張る。雪があれば快適なサイトが期待できるが、でこぼことした土の上はかなり不快だろう。 テントを張って佐藤小屋のわきを通って、雪訓予定地へ。やっぱり雪は少ない。 六合目まで上がって、なんとか雪上歩行の練習を始めた。が、たちまち横殴りの吹雪になって、とりあえず冬山気分を満喫して、さっさとテントに戻った。 サイト場に戻ってきたら、雪のサイト場に変わっていた。ほんの2、3時間で20cmくらい積もった。でも、当然テントの下は土の地面。不快なことはかわらない… (次回に続く) 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
赤星山もおといこさんも地元で親しまれている山のようですね。調べてみたら行ってみた…