風雨の中、ムジナ平を目指す~白砂山から三国峠(2)
9/28 野反湖~白砂山~上ノ倉山~ムジナ平避難小屋 国境のサイト場で目を覚ますと、そこは雨降りだった。 (by 惰性人) 昨夜は一晩中、バ...
9/28 野反湖~白砂山~上ノ倉山~ムジナ平避難小屋 国境のサイト場で目を覚ますと、そこは雨降りだった。 (by 惰性人) 昨夜は一晩中、バ...
9/27 野反湖 群馬県と新潟県を分ける県境、それは、上越国境と呼ばれる。川端康成の雪国の冒頭にある「国境のトンネル」の「国境」も上越国境と...
9/21 御正体入口~御正体山~石割山~大平山~紅富士の湯 (前回の続き) 昆布のおにぎりを食べ、出発。 何時かな?と腕のガーミン先生を見る...
9/21 御正体入口~御正体山~石割山~大平山~紅富士の湯 東京都も10月からGOTOトラベルキャンペーンの対象になるそうだ。大っぴらに旅行...
「今年は特別な夏です。」 某都知事はそう言った。 本当に特別な夏だった。 近所のスーパーへの買い物と、ランニング以外はほとんど外出しなかった...
山登り(不要不急の外出)に行っていいのか悪いのか分からない今日この頃。 とりあえず梅雨も明けたので、下駄箱から靴を取り出して虫干し。 山登り...
コロナウイルス大拡散中。 新規感染者が連日1000人を超えている。 こんな日が来るとは思ってもいなかった。 世界に発信した「日本モデル」は一...
学生時代に古本屋でなにげなく手に取った文庫本、「12万円で世界を歩く」、 そして、「進め電波少年」が私にとって、旅のバイブルだった。 「12...
最近のコメント