訪れた世界遺産が勝手に増える
今年もユネスコの世界遺産委員会のセッションが6/15-25に開催された。 ユネスコのサイト 日本では富岡製糸工場跡の登録が話題になったが、も...
今年もユネスコの世界遺産委員会のセッションが6/15-25に開催された。 ユネスコのサイト 日本では富岡製糸工場跡の登録が話題になったが、も...
9/9 サンティアゴ~バルパライソ~ビーニャ・デル・マル~サンティアゴ (前回の続き) 今日は日本に帰るための予備日なので予定なし。そこでサ...
8/30 サルタ~ウマワカ渓谷~サルタ (前回の続き) ティルカラを出発し、ウマワカの街へ。ここで昼食。 民族音楽のライブがあるレストランに...
8/30 サルタ~ウマワカ渓谷~サルタ (前回の続き) 今日は昨日、旅行会社のおじさんに言われたとおり、何も考えず観光を楽しむことにする。世...
8/27 プエルト・イグアス~イグアスの滝 (前回の続き) 満席の列車になんとか乗り込み中間駅に戻った。中間駅はいくつかのルートの起点となっ...
8/27 プエルト・イグアス~イグアスの滝 (前回の続き) 6時半にすっきりと目覚める。どうやら時差ぼけが完全に解消されたようだ。パンとオレ...
富士山、世界文化遺産に登録決定。 テレビのニュースはトップで伝え、山梨や静岡ではお祭り騒ぎ。 しかし、喜んでいる人のほとんどは、富士山の文化...
8/16 コペンハーゲン~ヘルシンオア(クロンボー城)~ヘルシンボリ~コペンハーゲン (前回の続き) コペンハーゲンでの宿泊は”...
最近のコメント