2018年1月の山行

チリの旅のブログ更新も終わって、今更ながら年初からのできごとを書いてゆく。

2018年1月。
新しい職場にも慣れてきて、仕事はますます忙しくなるばかり。

山行といっても軽いハイキングを少々。
本当は南アとか行きたかったんだけどね。

1/13 古里駅~御岳山~日ノ出山~つるつる温泉

前の職場の人たちと御岳山に初詣。

180113 古里駅から大塚山

御岳山はケーブルカーで上るのが一般的だ。が、私は古里駅から大塚山を経由して登るのが好きだ。
明るい尾根道を落ち葉をザクザク踏んで登るのは楽しい。さらに、御岳山が初めてのメンバーを驚かすことができる。大塚山を越えて見えてくる御岳の集落は、日本のマチュピチュと呼んでも過言ではない(と私は思う)。

180113 御岳神社の手水鉢

去年は雪で初詣は中止になった。今年は雪はなかったが、寒くて御岳神社の手水鉢が凍っている。

180113 御岳神社の石段

石段を登って御岳神社にお参り。

帰りは、日の出山に寄って、つるつる温泉に下山。
武蔵五日市駅で打ち上げをしようと思ったら、店がな~い。
駅前に1件だけある焼き鳥屋を、開店前にもかかわらず開けてもらって、何とか打ち上げをすることができた。

1/17 伊勢原駅~大山・阿夫利神社

3月に大山登山マラソンを走る予定なので、その試走。

180117 大山登山マラソンのスタート地点、伊勢原駅

スタートは伊勢原駅前。鳥居をくぐって商店街を抜け、県道611を駆け抜け、最後に大山阿夫利神社の参道を駆け登る。大山阿夫利神社がゴール。水平距離9km、垂直高度600m。

スタートしてからしばらくは緩い登り坂だが、指数関数的に傾斜が増し、最後は1600段の階段…。

170117 大山阿夫利神社

とはいえ、大山阿夫利神社まで、息も切れずちんたら走っても1時間20分もかからなかった。これなら、本番は余裕で1時間切れるな。(この油断が後々死を招く)

170117 大山阿夫利神社の境内から駿河湾

神社の境内から駿河湾の景色。

180117 大山登山マラソンのゴール

ここにゴールのゲートが設置される。

帰りも走るのは勘弁なので、バスに乗って伊勢原駅へ。そして鶴巻温泉の弘法の湯で汗を流して帰宅した。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

コメントはお気軽にどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です