奥秩父の雄、甲武信ヶ岳~柳沢峠から甲武信ヶ岳(3)
10/25 笠取小屋~古礼山~雁坂峠~破風山~甲武信岳~西沢渓谷入口 (前回の続き) 立ったりしゃがんだり、跳ねたり跳んだりして、岩がボコボ...
10/25 笠取小屋~古礼山~雁坂峠~破風山~甲武信岳~西沢渓谷入口 (前回の続き) 立ったりしゃがんだり、跳ねたり跳んだりして、岩がボコボ...
10/25 笠取小屋~古礼山~雁坂峠~破風山~甲武信岳~西沢渓谷入口 (前回の続き) 昨日は冷えたがまあまあ眠れた。ペラペラの夏用シュラフで...
10/24 柳沢峠~倉掛山~笠取小屋 国土地理院20万分の1地形図「甲府」を広げてみる。なければ、山と高原地図「大菩薩嶺」でもいい。 中央本...
1/5 国師岳~大弛峠~朝日岳~金峰山~金峰山荘 (前回の続き) 今日も凍えるように寒い朝だった。でも風は全くなく静かな朝だ。出発して10分...
1/4 甲武信小屋~甲武信岳~ミズシ~国師岳の肩 (前回の続き) 手早くテントをたたみ、6時半には出発して甲武信ヶ岳の山頂で日の出を見るつも...
1/3 毛木平~甲武信岳~甲武信小屋 正月山行はどこへ行こう?今年は寒気が強く、雪が多い上に冬型の合間の好天がせいぜい1日しかない。空木岳な...
8/29 ガマスラブ (前回の続き) パンにレタスのサラダにソーセージにゆで卵。優雅に朝食をとっていたら出遅れた。 ねらっていたスラブ上岩壁...
8/28 金峰山荘~ガマルート~金峰山荘 クライミングの練習に行こう!でやってきた小川山。正確に言えばここは金峰山荘のキャンプ場だが、この周...
最近のコメント