赤城山、ぐるりと早駈け~赤城山周遊(1)
11/19 新坂平~地蔵岳~長七郎山~黒檜山~鈴ヶ岳~新坂平 初冬に気軽に走れる山はないものか。 そうだ、赤城山に登ろう。関越自動車道で谷川...
11/19 新坂平~地蔵岳~長七郎山~黒檜山~鈴ヶ岳~新坂平 初冬に気軽に走れる山はないものか。 そうだ、赤城山に登ろう。関越自動車道で谷川...
11/11 栗原~高取山~吾妻山~鶴巻温泉 夏の職場ラン(「おっかなびっくり職場ラン~御岳山から日の出山」)に続く職場ラン第2弾。 2回目な...
11/3 三国峠~鉄砲木ノ頭~三国峠 西丹沢沖ビリ沢の沢登り。 早朝4時に家をでて車で向かう。しかし、うかつだった。秋の連休初日。相模湖付近...
10/29 大弛峠~川端下 (前回の続き) テント場は樹林帯だったが、時々風が樹林帯の中まで吹き込んだ。 そして、夢うつつのシュラフの中で、...
10/28 廻目平~金峰山~国師ヶ岳~大弛小屋 晩秋の登山はどこがいいだろうか。 アルプスや八ヶ岳はもう冬の入り口に足をかけていることだろう...
10/8-9 五日市中学校-今熊神社-醍醐丸-生藤山-三頭山-御前山-大岳山-御岳神社-金比羅尾根-五日市会館 いよいよやってきた日本山岳耐...
9/24 武蔵五日市駅~入山峠~醍醐丸~生籐山~槇寄山~三頭山~数馬 昨年までは、ハセツネのために何度も試走を繰り返した。 しかし、今年は試...
9/3 安達太良山トレイル50K (前回の続き) 3時に起床して身支度を整える。眠いぞ。 ホテルのフロントで、チェックアウトし弁当を受け取る...
赤星山もおといこさんも地元で親しまれている山のようですね。調べてみたら行ってみた…