浅間山を眺めるスノーハイク~黒斑山
1/14 高峰高原ビジターセンターから黒斑山往復
浅間山を眺める黒斑山のスノーハイク。
早朝に東京を出て、高峰高原ビジターセンターに到着。駐車場はすでにいっぱい。
身支度を整え、出発。雲一つない快晴、日射しがまぶしい。
初めはひたすら森の中を歩く。登山者が多く、トレースはしっかり。
本日が初めてのメンバーもいて、ゆっくりと進む。
尾根に出れば、白銀の北アルプス。長大な北アルプスの峰々が一つ一つ見分けられる。
風も弱く快適だ。
浅間山が噴火したら、ここに逃げ込む。
尾根が北に曲がると、目の前に大きな浅間山が姿を現わす。
黒斑山への最後の登り。えらい急に見えるが、登ってみれば大したことはない。
右手にずっと浅間山が見えている。
以前登った登山道(「ガトーショコラを狙って~浅間山」)もはっきり見える。
黒斑山山頂に到着。長い休憩、昼食タイム。
ひとりで登るよりも倍以上の時間がかかった。心拍数も120を超えていない。ハイキングだからしょうがないか。
でもきょうの雪のコンディションなら走れたな。
帰りは来た道を戻る。
天気も良く、まったりハイキングだった。
(黒斑山、完)
赤星山もおといこさんも地元で親しまれている山のようですね。調べてみたら行ってみた…