碧き沼、紅き木々~金精峠から日光白根山(2)

10/10 金精峠~五色山~白根山~前白根山~国境平~湯元温泉

前回の続き)

白根山山頂は狭い。2畳くらいしかない岩のでっぱりだ。ハイカーが列をなして、頂に立つ順番を待っている。

20211010 日光白根山山頂にて

やっと立った。4度目にしてやっと日光白根山山頂に立った。
視界を遮るもののない、360度の展望。すばらしい山頂だ。
待っている人がいるので、早々に山頂から立ち去る。

20211010 白根山山頂南側の台地

山頂は風が強い。休憩したいが、この冷たい秋風で凍えそうだ。
辺りを見回せば、山頂の南側にも広い台地があって、窪地や身を隠せそうな大きな岩もある。あそこでおにぎりタイムにしよう。

20211010 五色沼避難小屋へ下る

寒いので、おにぎりを食べて早々に出発。五色沼避難のほうへ下る。
ざれた急な斜面。勢いよく駆け下る。
これくらいの斜面ならぎりぎりスキーで登れるかもしれない。でも吹きっさらしでクラストしているのかも。新雪が積もったら雪崩れるかも。

20211010 ガスがかかる五色沼

天気予報は終日晴れだったが、ガスに覆われてきた。
五色沼の色が変わる。青?蒼?いや碧だな。沼の中心と岸部で色が違うし、見る角度や、雲やガスの状況によって色が変わる。五色沼どころか十色沼でも足りない。

20211010 樺の林

樺の林に突入。明るい林。見方によっては白骨のよう。ここにだけかたまって樺が生えている。不思議だな。

20211010 五色沼避難小屋の草原

樺の林を抜けると、広く平らな草原。複雑な地形が続く。

20211010 五色沼避難小屋

五色沼避難小屋。薄暗いけどしっかりとした小屋だ。

20211010 五色沼避難小屋の裏から外輪山に登る

避難小屋の裏から樹林帯に突入。外輪山に登り返す。

20211010 白根隠山への踏み跡

外輪山の稜線に出る。これから向かう前白根山へのトレールと反対方向は、木でそちらには行かないようにしてある。しかし、踏み跡はずっと続いている。この先には白根隠山や錫ヶ岳があり、そしてはるか先には皇海山がある。1回目の白根山の山行では、皇海山からここに至る計画だった。

20211010 外輪山から白根山。ガスが出てきた。

稜線に出でて、白根山の今日歩いたルートを目で追う。と、白根山にも雲がかかり始めた。

20211010 白根山と五色沼と紅葉

白根山と五色沼と紅葉のスリーショット。

20211010 五色沼避難小屋の草原

先ほどの五色沼避難小屋の草原。谷間が堆積物で埋められて平坦になったようだ。

20211010 前白根山へ向かう

再び五色沼をまわりこむように尾根を歩く。灌木がまばらに生える、明るく走りやすいトレール。

20211010 前白根山山頂

前白根山山頂。山と高原地図には「展望雄大」とあるが、展望はほぼない。展望を期待してしばらく待ってみたが、白根山が雲の切れ間からちょっと姿を見せる程度。

20211010 風が吹きつける稜線が続く

遮るものなく風が吹き抜ける稜線が続く。灌木が東に向かって斜めに生え、風の強さを訴えている。日も陰っているし寒くなってきた。

20211010 曇っていても美しい五色沼

曇っていても五色沼は美しい。紅い(オレンジ?)紅葉とのコントラストも見事。

20211010 再び五色山山頂

五色沼をぐるっと一周して、10:36、再び五色山山頂。
あとは下りるだけなので、ゆっくり休憩しようと思ったが、日は当たらないし、風は冷たいしで、ブラックサンダーを食べてさっさと出発。

20211010 国境平へ向かう

笹の道を国境平へ。土の道なので思い切り走る。

20211010 中ツ曽根の尾根道

国境平の分岐を湯元へと進み、中ツ曽根の尾根道を下る。
笹の道は続くが、深くえぐれているところが多々あり、スピードはでない。

20211010 湯葉見台から急な下り

湯葉見台で道は直角に左に折れ、樹林帯の急な下りとなる。所々ドロドロのスリッピーな道で気をつかう。が、思い切り滑り、泥の中に手をつく。手袋が...泥にまみれてグローブみたいになってる。ザックの背中も泥がべったり。ここではどうしようもないので、そのまま走り続ける。

20211010 きのこ発見

きのこ発見。すでに、きのこがめずらしい季節になっている。

湯元の直前で沢に出た。入浴拒否されない程度にザックについた泥を洗い流して、12:20本日の山行は終了。
温泉と昼飯にいい時間。

20211010 奥日光高原ホテル

コロナのせいで日帰り入浴を中止している温泉宿が多い。検索をかけて見つけたのが、この奥日光高原ホテル。いい湯だった。ありがとう、奥日光高原ホテル。

そう言えば、小学校の修学旅行で日光湯元温泉に泊まった。宿の名前は忘れてしまったが、天井の高い巨大な大浴場があった。その男風呂と女風呂とを隔てる壁が、天井まで届いてなくて、50cmくらい隙間が空いていた。そこから、隣の女子の声が聞こえてくる。
そしてひらめいた。桶に湯を汲んで、火事に水をかけるように、思い切りその隙間めがけて湯を浴びせかけた。隣から「キャー」という声が響いてきたので、面白がって、男子全員で隙間めがけて湯をザバザバかけていると、次に聞こえてきたのは、先生の怒鳴り声だった。
様子を見に来た先生が、服を着たままずぶ濡れになったとのことだ。

若気の至りである。

ひと風呂浴びたので、ビールを飲みながら食事をしたい。でも店がやっていない。くそ~、コロナめ。空腹のままバスに乗る。

20211010 湯葉こまち・湯葉コロッケ鶏かつ定食

長いことバスに揺られて日光駅。腹減った~、と入ったのは「湯葉こまち」。日光と言えば湯葉ですか。日光の地ビールと湯葉コロッケ・鶏カツ定食、ご飯大盛りを注文。ちょっとボリュームに欠けるがおいしかった。

風呂も入ったし、ビールも飲んだし、やりたいことをやり終えたので帰途につく。

参考:
金精峠駐車場5:09-5:55金精山6:00-6:26国境平6:38-8:48白根山山頂9:08-10:11前白根山10:16-10:36五色山10:46-12:20湯元温泉

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

山と高原地図 日光 白根山・男体山
価格:1210円(税込、送料無料) (2022/3/21時点)

(日光白根山・完)

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

コメントはお気軽にどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です