三つ峠、おひさしぶり!
7/11 三つ峠
この前ザイルを触ったのはいつだっただろうか...
そう、それは2年前。
押入れから引っ張り出した靴は、なぜかドロドロだった...
そう、雨の中クライミングをして、どうせまたすぐ使うからと、そのまましまったままになっていたのだ。
2年のブランクを経て、クリップの仕方も、中間支点の作り方もすっかりリセットされて忘れてしまった...
そう、覚えているのはエイトノットとインクノットくらい。
そんな危ない状況で三つ峠にクライミングの練習に出かけた。
ルートは、
一般ルート中央(Ⅳ+)、T字クラック(Ⅴ-)、No.15クラック(Ⅳ+)、No.14クラック(Ⅳ+)、No.20クラック(Ⅲ+)。
とっかかりの一般ルート中央は何度も登っていて、リードもしているのだが、正直言って、怖かった。2年のブランクはホールドの感覚を忘れさせ、高さの恐怖を思い出させる。
続く、Ⅳ+からⅤ-のクラックは、ハンドジャム、フットジャム、プッシング、エルボーロック、ニーロック、ヒール&トゥーと決めて登ってゆく。
しかし、頭ではわかっているものの、本当に効いているのかいちいち不安になる。
取り付きに降りてきて、都岳連ルート(Ⅴ)をトップロープで登るが、上部の細かいホールドを拾うのにかなり苦労した。
2年のブランクは5年以上の後退になっているようだ。
できていたことができなくなるのは悲しいことだ。
ちなみに、このブログを書くのにも、LightroomやWordPressの使い方を忘れていて、かなり手間取ってしまった。
やっぱり、できていたことができなくなるのは悲しいことだ。
梅雨の晴れ間にこれ幸いと岩に取り付く人々で、一般ルートは混雑していた。
赤星山もおといこさんも地元で親しまれている山のようですね。調べてみたら行ってみた…