不忘山を目指すも…~南蔵王(2)

2/5 宮城蔵王白石スキー場~不忘山直下~宮城蔵王白石スキー場

前回の続き)

120205遠刈田から蔵王連峰刈田峠の小屋で目覚めるはずが、町営駐車場で目覚める。車のドアが凍り付いていて、外に出るのに苦労した。夜中にトイレに行きたくならなくて良かった…
青空が広がり、昨日は雲の中だった蔵王連峰も良く見える。


120205宮城蔵王白石スキー場昨日敗退しなければ、今日は刈田峠から屏風岳、不忘山と縦走する予定だった。せめてその一部でもと思い、今日は宮城蔵王白石スキー場~不忘山を往復する。ゲレンデ上部に向かうには右、左と2本のリフトがある。左のリフトの終点のほうが標高が高いが、右のほうが尾根沿いにルートを取れるので、右のリフトに乗る。



120205ゲレンデトップから登頂開始

ゲレンデトップでシールを貼って登頂開始。穏やかな天気に合わせてのんびり準備していたら10時になってしまった。やばい、急がなくては。しかし、トレースがなくいきなりラッセル。積雪は脛から深いところで膝くらい。かなり重い新雪で、スキーが刺さると持ち上げるのにえらい苦労する。その上、ちょっとでも傾斜がきついと雪がボロボロと崩れる。ああ、しんど。

120205尾根に乗る1200m付近

広い尾根に乗り、1200m付近にやってきた。雪原のような広く緩い尾根が続く。こんなに緩いと下りが苦労しそうだ。目の前に見える不忘山を目指し、ひたすらラッセルする。

120205やぶっぽいラッセルだけでなく、しばしばラッセルしながら藪こぎを堪能する。悪夢のコラボレーション。



120205尾根がはっきりしてくる1300m

右に急な斜面を見ながら登っていくと1300m付近で傾斜が増し、明確な尾根となる。そして左手から来るしっかり踏まれたトレースと合流した。どうも正解はゲレンデの左のリフトだったらしい…。
朝は真っ青な空が広がる穏やかな天候だったのに、登るにつれて山にはガスがかかり、風がでてきた。

YouTube Preview Image

風はどんどん強くなる。斜面は硬くクラストしている。しかし、気温も-5度くらいでこの程度ならなんの支障もない。が、だらだらしていたせいで、制限時間が刻々と近づきつつある。

120205不忘山直下

不忘山山頂が見えるピョコに乗った。時刻は前進リミットの12時。終了。事前に前進するのは12時までと決めていたので、残念だが引き返すことにする。

120205滑降開始

強風のなかシールをはがして滑降開始。登ってきた尾根は藪が濃くて下りれない。そこでゲレンデから見て左手のリフトトップに向かって滑り出す。雪が重く思うようにターンできない。おまけに、ルートを誤るとたちまち藪に突入し、ビシバシと藪パンチをくらう。さらに1300mより下では傾斜がなく、滑るというより、えいや、えいやとストックで漕ぐ。お世辞にも快適とは言えない滑降だった。

120205鎌先温泉最上屋旅館

頂上は踏めず、藪に叩かれ、なんとか下山。山のことは忘れて、早々に温泉に向かう。向かった先は奥州の薬湯「鎌先温泉」。数件の温泉宿が山あいにひっそりと並ぶ、こじんまりとした温泉で、秘湯の趣き抜群。お風呂を頂いたのは日本秘湯の会会員の「最上屋旅館」。古い、木造の建物がレトロな湯治場の雰囲気を醸し出している。源泉かけ流しの茶色く濁ったお湯は、ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉。鉄分を含むため茶色く濁っている。ぬるめだが、それがゆる~い感じでとてもいい。

(南蔵王、完)

コメントはお気軽にどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です