剱岳山頂そして夕日~剱岳・内蔵助谷(3)

9/24 早月小屋~剱岳~剣御前小舎

前回の続き)

110924剱岳山頂

剱岳山頂到着。先月来たときには雨が降っていて視界がなく、人もいなかった。しかし今日は大入りの国技館のように、頂上に大勢の人がみっしり並んで座っている。私が座る場所もない。後立山から立山、槍穂、黒部源流地帯に至る北アの山々の眺めはすばらしいが、あまりにも人が多くてパノラマ写真を撮る気になれない。とりあえず祠の写真を撮る。

ゆっくり登ってきたので時はすでに1時をまわっている。これから北方稜線は厳しいので、別山尾根から剣御前小舎まで下ることにする。

110924剱岳カニの横ばいの渋滞

むむ、これが噂に聞く、カニの横ばいの渋滞か。岩溝に挟まって20分ほど順番を待つ。天気が良く景色もすばらしいので、待つのも苦にならない。

110924剱岳カニの横ばい

カニの横ばい。高度感のある垂直に切り立った岩を鎖でトラバースする。前回は私のフラットソールになりかけた靴が、雨でツルツル滑ってかなり力技で下りた。今日は岩が乾いていて何の問題もない。

110924剱岳平蔵の頭

行く手には恐竜の背中のような平蔵の頭が立ちはだかる。ここから見るとかなり恐ろしい所を登るように見えるが、近づけばたいしたことはない。

110924剱岳鎖場

はしごや鎖が続く。良く整備されているので問題なく下る。

110924前剱岳から剱岳

前剱岳から剱岳を振り返る。ここまで来れば後はたいした鎖場もなく、のんびり山歩きになる。

110924剱沢

剱沢がどんどん近づいてくる。しかし今日は剱沢には下りず、くろゆりのコルを経由して剣御前をトラバースして剣御前小舎に至る道を行く。

110924夕日に映える剱岳

うんざりするほど平坦で長いトラバース道を歩く。日が暮れてきて寒い。剣も赤く染まっている。なんだかわびしい。

とぼとぼと歩いていると、仲間が突然、バタバタと飛んできた雷鳥に襲われる。雷鳥が飛ぶのをはじめて見たが、雷鳥に襲われる人もはじめて見た。

110924剱岳ちんぐるま

あたりに花はなく。ただただチングルマ。もの寂しい。

110924剣御前小舎寒くて走り出したくなった頃、やっと剣御前小舎が見えてきた。小屋の屋根が夕日に染まっている。もしかしてもう日が沈むのか?沈む夕日を見るために、小屋に向かってあわてて走り出す。



110924剣御前小舎からの夕日

日没になんとか間にあった。オレンジ色の夕日が山を、雲を、そして自分もすべてオレンジ色に染めてゆく。久しぶりに見た美しい夕日。

110924剣御前小舎の食事すっかり体が冷え、我慢できなくなって小屋に入る。すぐに夕食にありついた。うまい!特に野菜のたくさん入った具だくさん味噌汁がうまい!一気飲みしておかわりをする。


次回に続く)

コメントはお気軽にどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です